6畳1間のあめ

ハンドボールとか音楽とか雑記とか。

【ハンドボール】2019関東学生ハンドボール秋季リーグ 8/31【9/5追記】

 

待ちに待った関東学生が始まりました。初日ということで、家族を犠牲にして観戦してきたので感想を。

まず結果。

f:id:nodoame0:20190901100652p:plain

YouTubeに試合動画が少し上がっていたので少し追記しています。

東海大負けましたー。

前半5分明治0-3東海と幸先のいいスタートをきった東海大。セットDFの足がよく動きよく当たれていたことと明治のOFリズムが悪いことが相まって前半10分明治1-5東海となる。そのまま突き放したいところだが、明治GK高橋が踏ん張り前半は3点差で終了。あと4点は欲しかった。東海大は後半5分に一度同点にされたが崩れず、20分まで一進一退の展開で再び同点。その後明治が中川をトップに置いた5-1DFを敷いたところで東海OFが止まり、そこから明治DFがよく足を動かしたこともあってズルズルと離されてしまった。5-1DFへの崩しが呆れるくらいお粗末で、後手後手に回り勝ちゲームを落とした印象です。BPがパス回しもままならないなか、サイドが切るとか、PVが縦ブロックに入るとかできないあたりが勝てない原因でしょう。

前半LB高橋のシュートが枠を捉えられなかった点は残念ですがミドルを狙っていく姿勢は好きです。スタートで出たRB石嶺がいい動きしていたのはよかったです。GKもよかったです。

もっとOFに展開力がつかないとなかなか勝てそうにないです。タレントぞろいというわけではないので、創造性のある1対1ができるようになるとか、マンネリ化しているキッカケを再考する必要がありますね。

https://www.youtube.com/watch?v=0IzpD7sFmgI

 

国士舘-立教は退屈なゲームとなりました。立教GKがよく当たっていましたが、セットOFがシュートまでいけないシーンが多々あり苦しかったですね。国士舘は13番松井が入るとボールと人がよく動きます。4番の阿部は小さくまとまってしまっているので、もっとガンガン前を狙ったプレーをした方がいいと思います。

GK高光は国際大会を経験し責任感が出たのか、以前よりよいセービングをするようになったと思います。もう少し覇気があるとなおいいと思うのですが、国士舘の選手はなんかダルそうにハンドボールやりますよね?

 https://www.youtube.com/watch?v=h1jB3euowXE&t=1170s

 

法政-中央は法政2番山本晃大が爆発で、個人技が冴えていました。松岡もいつも通りの活躍で、後半からマンツーにつかれてゲームから締め出し。中央は中村翼、名富がおらず、RBに入った22番蔦谷が1人気を吐き、レベルの違いをみせました。試合終盤にはなりふり構わず山本松岡にダブルマンツーを付け追いすがりましたが、最終盤に再び離されてしまいました。

法政のGK高木は春に比べて格段に良くなりましたね。この試合山本祐輝は空気でしたが、魅力的なミドルシュートを持っているので浦和学院時代のように果敢に前を狙って欲しいです。

 https://www.youtube.com/watch?v=wL66MRV8MzI&t=84s

 

日体大-早稲田は後半途中まで早稲田が粘りに粘りましたが、今季2チーム制?を敷いている日体が後半15分から安平窪田宮崎山﨑をコートに出してからは地力の差を見せつけました。両チームGK中村の活躍が目立ちました。

宮崎大輔は正直飛び出しは遅いしサイドとしてのシュートはないし、サイドプレーヤーとしてはイマイチだったと思います。オリンピックを目指すにはまだまだ高い壁がありそうです。 

 

筑波-日大が途中で帰ってしまったので詳細不明ですが、日大は大金星ですね。筑波は春季からベンチワークが悪いことがありましたが、良くも悪くも学生主体なんでしょうかね。あと筑波はキャプテンが山田から伊藤に変わっています。何かあったのでしょうか。

 

f:id:nodoame0:20190901133246p:plain

 

全体的に審判のレベルが悪すぎる気がするのは気のせいではないと思うのですが、どうなんでしょう。どうにかならないのでしょうか。 

秋季はあと何回試合を観に行けるでしょうか。なかなか観に行ける時間が取れそうにないので、試合動画がYouTubeに上がったりJネットで放送があると嬉しいです。 

 

選手の皆さん、頑張ってください。

 

個人名を出していますが、選手のプレーを貶したり批判するものではなく、一個人の感想なので、ご了承ください。