6畳1間のあめ

ハンドボールとか音楽とか雑記とか。

【ハンドボール】 関東学生ハンドボール秋季リーグ 9/10 5日目 

 

 早いもので秋季リーグも既に折り返し地点。

 

国士舘25 (12-15, 13-10) 25法政大
2勝2敗1分       2敗3分
日本大33 (18-15, 15-12) 27順天堂
4勝1敗         4敗1分
早稻田30 (20-12, 10-10) 22東海大
3勝1敗1分       2勝3敗
筑波大29 (12-12, 17-12) 24中央大
4勝1敗         1勝3敗1分
日体大34 (17-15, 17-15) 30明治大
2勝3敗         3勝1敗1分

 

5日目はこの通り。春季優勝の明治が低迷する日体に負け1敗目。日大筑波は勝利を収め優勝争いに弾みをつけました。法政は連日の引き分けでの3分目となり、1勝もしていないのに2勝している東海と勝ち点の差は1という面白い状況。昇格組の順天は1勝が遠く、中央も1勝はしているものの9位と苦しい状況。

 

感想。

メモがとれなかったので、ツイートを貼ってお茶を濁します。

リツイートやイイネをしてくれてる方、ありがとうございます。

 

 

 試合は法政のペースで進み、結果的に25点ほどのゲームなので法政はゲームをコントロールできたとみれる。体格差があったが、玉川にやられたり安倍・庄司に上から打ちこまれたりはあまりしなかったのでDFは上々。OFも内門や山本晃大が縦ではなく横にズラすことで体格差を逆手に取ったプレーができた。内門はだいぶ上手くなった。GK柿崎はよく止めているが、もう少しサイドのセーブ率を上げたい。

 勝ちきれないのは、身体が付いてこなかったからか?

 

 

日大は多くの選手が登場。スタートが上手くいかなくても選手を変えて根本的にリズム・プレーを変えられることが日大の強みか。しかし14番田中はいい選手だわ。9mの中に入ってからのプレーは他の選手にはない魅力がある。

 

 

 東海17番森は去年たまに出た時はへったクソでひっこめって本当に思ってたけど、今期になって悪くなくなってきた。途中出場の9番田村ももっと使っていいと思う。東海には堤や田村みたいにもっとグイグイいける選手がいて、3番佐藤が活きてくると思う。もしくは佐藤が調子悪ければ小林田村堤をバックプレーヤーとしてまわすとかしないと、この後が厳しい。

 GKにももう少し頑張ってもらいたい。去年より上手くなっているけど、派手さはないし1対1にも強くない。国士舘のGKくらいの安心感が欲しい。

 早稲田は立上がりがよく、退場者のいる時間もしぶとく守れた。3番佐藤に対するケアとリスタートでの中央のケアがよくできたのが大きいか。

 

 

 筑波中央の試合は途中で帰ってしまったので分からず。まあ順当。

 明治日体に負けたのか…

 

オマケ。