6畳1間のあめ

ハンドボールとか音楽とか雑記とか。

【ハンドボール】 関東学生ハンドボール秋季リーグ 8/27

 

 8月27日土曜日、日大八幡山体育館にて2016年秋季リーグが開幕しました。待ちに待ったハンドボールです。

 

 

  1日目の結果。

明治大26 (11- 9, 15-10) 19中央大

1勝           1敗
国士舘31 (14-12, 17-14) 26順天堂
1勝           1敗
東海大34 (19-16, 15-16) 32日本大
1勝           1敗
早稻田32 (13-15, 19-10) 25日体大
1勝           1敗
筑波大32 (17-11, 15-14) 25法政大
1勝           1敗

 

 

 今日の試合の感想。

 

 オープニングゲームは明治大vs中央大。

 春季優勝した明治の圧勝かと思いきや、途中までは競ったゲームになりました。前半は明治2番吉野のシュートが中大GKに阻まれたり枠を捉えられなかったりと、春季で魅せた「気持ちのいいミドル・ロング」が出なかったことが原因かと思います。また、18番宮崎が全くシュートを打たずで工藤・吉野の負担が大きかったのもありそうです。

 中大は真ん中を厚く守るDFでよく足も動いており、BP陣に仕事をさせないという意図がよく見えました。しかし工藤のブラインドシュートや、引き付けてのサイドシュートからの失点が見られました。杉岡の速攻や中野北詰の1対1は通用し後半途中までは一進一退でしたので、もう少しタレントが揃えばいい感じになれそう。

 初めはDF専で出ていた明治7番中川は期待できそう。逆に中央20番下岡は浦学の頃はいいプレーをしていたのに今日は全然でした。線も細いし残念です。

 

 国士舘31-26順天

 こちらも国士舘の圧勝かと思いきや途中までは競った展開に。

 ゲームの入りとしては国士舘圧勝かと思われましたが、硬さがとれた順天の選手たちは盛り上げながら雰囲気よくプレーしていました。国士舘はもっといろいろな選手を試して欲しいです。というか田里を出せ。

 順天は以前1部にいた時よりもいいゲームをするようになっていたと思います。2部上がりだからイマイチかと思いましたが、まだまだ伸びしろのあるプレーをしていました。

 

 日大32-34東海

 ある意味今日のメインゲーム。今季から東海大を応援することにしたのです(家が近いから)。

 春季と戦力を考えるろ日大の有利かと思っていましたが、1時は東海大量リードの場面も見られ面白いゲームでした。

 日大水町は学生選手権で一皮むけたようで、昨季まで見られた無理打ちがだいぶ減ったような気がします。でも積極性とロングミドルは果敢に狙って欲しいところ。また、この日も田中がピンチを救うミドルをよく決めていました。スタートで出てこない選手ですが、いつも活躍して素晴らしいと思います。

 東海は佐藤が戦線復帰で喜ばしいと同時に、PVに横浜創学館出身の14番村田が起用されていました。PVからフローターに回った時にもカットインからシュートをみせていたり今後が期待できそうです。この日は堤が少し体が重そうでした。しかし全体的にみると東海らしい速いパス回しが出ていてよかったです。本来ならもっとPVを絡めた崩しをみせたいところですが、佐藤の膝も本調子ではなさそうですし、次戦以降に期待です。

 

 早稲田32-25日体

 早稲田に伊舎堂がいなかったし日体に安平がいなかった。。。

 日体はユニフォームが紺で新鮮でした。出ているメンバーも春季とは少し変わっていましたし、速攻も(まだまだですが)復活していました。GK友兼が非常によく止めていましたね。 

 早稲田は川島が復帰していましたが、目だったのは西山でしょう。春季の初めはかなり心配でしたが非常に力をつけ、カットインミドルとパワフルなプレーを見せていました。またLW三輪も多彩なシュートと身体能力の高さをみせました。GK永田は少々心配、羽諸の方が安心して見てられるかもしれませんね。

 

 体育館が寒かったので前半終了時には引き上げてしまいました。

 

  法政 25-32 筑波

 まあ順当。後半はいい勝負だったみたいですが、前半の差がいたかったよう。