6畳1間のあめ

ハンドボールとか音楽とか雑記とか。

【ハンドボール】 平成27年 ハンドボール インハイ栃木県予選

 

 6/21(日)栃木県県南体育館へハンドボールを観に行きました。インハイ県予選です。

 栃木県出身の身としてはやはり気になる県予選。男子は國學院栃木、女子は栃木商業が優勝すると分かっている出来レース感すら漂う県予選とは言え、観戦にはいきたいのです。そして久々に行けました、ニート最高!

 

 男子3決 宇工vs小山西

 私が現役の頃は小西は人数いなくて出場してなかったけど、復活してからは割と強くてきっと先生の指導がいいんだろうなぁと。ゲーム自体は宇工が勝ったけど、実力的には拮抗していました。小西の13番?かな、しっかり練習すれば良くなりそう。宇工はなんというか、毎年微妙なチームを作ってくるよね。もう少し練習量とバリエーションがあればもう一段強くなるのに。

 

 女子決勝 栃商vs栃女

 恩師が栃女側なので、そちらを応援。まぁ大差で負けてしまったけど、アップを見てる限りもっと競ってもよさそうだったんだけどな。栃女の7番(右45、初めはDFのみ出てた子)を左45かセンターで、センターの子を左45で、左45の子を右45で使う方が面白いチームだったんじゃないのかなぁと思うのだけど。あとは速攻の繋ぎが少しお粗末でした。ただまっすぐ走るところからは進歩して欲しい。

 

 男子決勝 國學院栃木vs石橋

 國學院が県内ぶっちぎり1位なのだけど、レベルにはものっそい波があるなか今年のスタメンはイイよ。きちんとハンドボールしてるもん。強いチームとやったらOF攻めあぐねそうだけど、8番?左ききの右45の子とかいい動きしてたし。インハイも少し期待。石橋はOFへぼいけどキーパーが良かった。石橋はいつもいいキーパー育てるけど、今年の子はかなりいい方ではないかと。けど、全体的に細すぎるよね。

 

 総評。相変わらず全体のレベルは低いけど、色々なところが変わっていて面白かった。応援なんかも保護者の応援団とか、掛け声も全国でみる様なものになってた。試合の途中でボール変えたり、挨拶が会場に向かってするタイプになってたり、試合後は握手しながら流れるタイプの終わり方になってたし。あとは國學院と栃商が、全国でもう少し通用するプレーを県内でもして、引っぱっていって底上げをして欲しいですね。県内にもう少し参加校も欲しいし、できれば中学校からの経験者がもう少し色々なところに入るとか、県内の高校で合同練習するとか。現役のころ茨城に遠征に何度か行ったけど、全然歯が立たなかったけど得るものは多くあったし、プレーの幅も広がるんだから。

 指導者側のレベルアップが必要なんだろうなと。指導する側も毎年同じようにやってたら同じようなチームしかできないのだから、あとは選手の運動能力によって順位が少し変動するくらいしかないじゃない。もっと栃木県のハンドボールを盛り上げて欲しい。

 

 なんにせよハンドボールはみてるだけでも楽しい。今やったら死んでしまいそうだけど、すごくやりたい。何らかの形でいいから関わりたい。