6畳1間のあめ

ハンドボールとか音楽とか雑記とか。

【ハンドボール】2018年ハンドボール インターハイ埼玉県予選 男子決勝・浦和学院vs浦和実業

YouTubeに標記の動画が上がっていたので観ました。八王子に住んでいたころは、テレ玉が受信できていたので毎年観ていたのですが、神奈川の田舎に越してからはすっかりご無沙汰になっていたので観れて嬉しいです。

 

 

 

www.youtube.comTV画面を撮っているので画質はイマイチですが、見れなくはないです。

 

まず驚いたのが、揃いのシューズを履いていた浦学が揃いのシューズでなくなっていたことです!!!!緑と白に金(黄?)のラインのあのシューズをみんな揃いで履いていて、大学生になっても1年の春リーグなんかは続けて履いているから「浦学出身なんだな」って分かりやすくてよかったのに!!!

 

埼玉県は浦学天下の県ですが、ここ数年浦実が浦学を脅かすほどの実力をつけてきていて、今年こそはインハイに…!となるのですが、そこは伝統校の意地か、浦学が連続出場の記録を伸ばし続けています。

20数年浦学1位は変わりませんが、川口北→川口東→浦実と歴代2位のチームもレベルを上げつつ変化してきています。また、大宮南、越谷南・西、三郷北とベスト8に入るチームも力をつけてきており群雄割拠となっています。

 

今年の浦学は180cmを超すプレーヤーが数名おり、山本祐輝・千尋の弟浩介もいます。GKが170cmないプレーヤーですが、位置取りがよくシューターをよく見れる選手です。9番の加野選手は2年生ながらスタメンなだけあって上手いですね。チームとしてはまだ洗練され切っていない印象です。

浦実は小さい選手ばかりでGKは1年生と不安要素が多いチームですが、7人攻撃を効果的に使ったりハーフコートマンツーに近いような当たりの激しい3:3DFで全員がハードワークをするチームです。OFも絶対的エースが不在ながら、しつこくボールを回してサイドやカットインで得点をとっていました。ミドルやロングがほとんどなかったように思います。

 

スポーツイベント・ハンドボール2018年8月号

スポーツイベント・ハンドボール2018年8月号

 

 

 

ゲームは第二延長にもつれ込む大接戦となりました。最後まで運動量の落ちない両チームを見ていると、技術的な面だけでなく基礎的な体力がしっかりと鍛えられているなぁとしみじみ感じました。最後は浦学GKが好セーブを連発し浦実の追撃を振り切る形で試合が決まりましたが、よいゲームだったと思います。

 

埼玉2位の浦実と茨城2位の麻生でやったらどっちが勝つのかな。練習試合とかしてるんだろうけど、各県2位とか3位のチーム同士の全国大会が見たいなぁ。

www.youtube.com

 

 

 

【ハンドボール】第61回国体関東ブロック大会 ハンドボール競技

 

ハンドボール日本代表がドイツ代表と試合をした時の前座試合の関東学生代表の試合がYouTubeにアップされるのを待っているのだけど、なかなか上がらないので違う話を。

 

だいぶ前の国体予選関東ブロック大会のパンフレットが出てきました。

f:id:nodoame0:20180708170224j:plain

パンフレット表紙

茨城県の少年男子は、今の日本代表選手である信太選手や木村選手がいるころの藤代紫水です。私の後輩と試合をしているのを生で応援していたのでよく覚えているのですが、当時から信太選手は群を抜いていました。デカくて走れて、腕の使い方も上手い。

f:id:nodoame0:20180708170202j:plain

茨城 少年男子

他にもGK木村、PV小室とすごい選手が集まっていますね。今気が付きましたが、加藤良典は明治大学の監督さんですかね。ほかの県も懐かしい名前がちらほらありました。

 

 

【ハンドボール】東京都インターハイ予選 

 

準決勝その1 昭和第一学園-明星高校

[準決勝]昭和第一学園 - 明星[前半]2018年6月17日(日)平成30年度東京都高校総体兼全日本高校選手権大会都予選 - YouTube

明星はOFが連動できてないし、各プレーが前を狙っていない。シュートも素直に打ちすぎているから止められてしまう。

昭和第一はCB2がキーマン。1対1も強いしパスも捌ける。BPはそれに合わせてそこそこ動けているので、PV9の技術向上があればもっとOFはよくなる。

点差以上に個人、チームの完成度というかハンドボールのレベルの違いが見られた試合。東京都を長年引っ張ってきた明星だが、指導方法を改めないと新興の昭和第一と関東第一に差をつけられる一方だと思われる。昨年度女子の頑張りを男子も見習いたい。

 

準決勝その2 関東第一-東海大菅生

[準決勝]関東第一 - 東海大菅生[前半]2018年6月17日(日)平成30年度東京都高校総体兼全日本高校選手権大会都予選 - YouTube

どちらもOFDF共にもっとハードワークが必要。茨城千葉埼玉の3番手4番手チームと練習試合をしてハンドボールの完成度を高めていって欲しい。

菅生はOFでLBRBに強みが欲しい。CBが仕掛けたりパスを一応捌けるのだから、シュートを上からなり割っていくなりで狙いたかった。東海大の附属なのだから、東海大ハンド部と合同練習をするといいと思う。大学の底上げにもつながるかもしれないし。

 

両映像より、今年は昭和第一が頭1つ2つ抜けていますね。明星・菅生はどっこいどっこいでしょう。結果もそのような形になりました。

 

f:id:nodoame0:20180624153902p:plain

昭和第一はインターハイ頑張ってください。

 

 

 

 

【ハンドボール】スポーツイベント ハンドボール 2018年7月号 感想

 

7月号は新加入選手の情報が出ていて私には大変うれしい号でした。

 

スポーツイベント・ハンドボール2018年7月号

スポーツイベント・ハンドボール2018年7月号

 

 

関東学生で知らなかったのは以下の選手

大同加入

友兼尚也(日体大

合成加入

堀広輝(筑波)

森隆太郎(東海)

紡織九州加入

岡松正剛(筑波)

 

東海大の森が合成に入ったのが一番の驚き。てっきり教員になるのかと勝手に思っていた。東海は佐藤隆盛(トヨタ自動車)、森隆太郎、堤裕太(たぶんコラソン)と3人も実業団にいけるなんて!その割には勝てなかったけど!驚き嬉しい!

 

ハンガリーのダバシュにいった田中圭はダバシュで契約延長にならず。仕方ないね。新天地みつけて頑張ってほしい。

 

関東男子の一部に加入した栃木出身の選手は、東海大の上野選手(小山西)だけかもしれない…頑張って試合に出て欲しい。

 

アジアジュニアとアジアユースに臨むメンバー表を見てても、180cm前後が多いから、190cm代はそれだけで重用される可能性もあるなぁ。背の高い選手は頑張りましょう!

 

 

スポーツイベント・ハンドボール2018年7月号

スポーツイベント・ハンドボール2018年7月号

 

 

【ハンドボール】東京トライスターズ隅田 追記あり

 

nodoame0.hatenablog.com

 この記事で日大の前キャプテン田中が加入との話でしたが、九州に戻るって話を聞きました。紡織九州に入るんでしょうか?

東京トライスータズは全然情報も出さないし、正直ハンドボール続ける紡織九州の方が圧倒的にいいでしょうね。

とは言っても、東京トライスータズもきちんと活動しているのかもしれないし、下手なことは言えない…

 

きちっと情報発信をしてくれないと、ハンドボール界隈が盛り上がらないことは確か。銘苅選手を見習ってほしい。

 

 【追記】

田中選手は紡績九州でハンドボールを続けるようです。背番号は10番だそう。

いいニュースですね!

 

【ハンドボール】日本代表vsドイツ代表 6/13 @徳島

 

去る6/13にハンドボール世界ランク1位のドイツ代表と日本代表の親善試合が行われました。Jスポーツオンデマンドさん(https://front.jsports-ondemand.com/)で無料ライブ配信があったので観戦できました。ありがとうございます。

視聴URLの案内誤りがTwitter上多く見られました。普通にJスポーツオンデマンドさんのトップに表示があり騒ぐほどのものでもないと思ったのですが、想定以上にWEBサービスを使いこなせない方がいることに気づき、収穫でした。

 

iPhone6 iPhone6S 対応 ハード クリア ケース 保護フィルム付 ハンドボール

iPhone6 iPhone6S 対応 ハード クリア ケース 保護フィルム付 ハンドボール

 

 

 

さて試合ですが、さすがドイツ代表!!!!でした。一言でいえば格の違いを見せつけられた形ですが、日本としては得るものが大変多い試合だったのではないでしょうか。すぐにでも改善できるところは、リスタートや速攻のバックチェックでしょう。ドイツ代表はセットOFでも楽に点を取れたでしょうが、非常に多くの得点を速攻やリスタート、セカンドアーリーで獲得しました。日本相手に舐めプすることなく、ハンドボールの基本と代表の礼儀をみせてくれた形でもあると思います。

身長体重差は数値以上にあったのではないでしょうか。身体の厚みがとんでもなかったですね…ウエイトはラグビー日本代表にでも習いましょう。。。

 

私感ですが、ゲームを踏まえて徳田・東江・吉野・GK坂井をこれからの中心選手として東京五輪を目指すべきでしょう。信太がスタートのLBですが、世界の格上と戦うには向いてない方向でまとまってしまっていると思います。国内でやるには決めるべき時に確実に決めるという点でエースですが、藤代紫水・日体大・大崎と世代のエースでやってきたキャリアを鑑みても「無理な状況でもチャレンジ」というのは彼にはもう選択肢の1番上にきていないでしょう。

CBは東江が第一候補で間違いなし。東京も見据えると筑波の牧野がサイズ的にもいいと思うのですが、春季リーグでプレータイムが多くはなかったこと、豪快さが減ったところが不満ですね。

吉野一人にLBを任せるのは不安が大きすぎるので、部井久には飛躍的な成長をしてもらう必要があります。能力的にも年齢的にも大化けの可能性が一番ある選手なので、頑張ってもらいたいですね。

RBは徳田がやはりよかったですね。高智が怪我の影響で出場してませんが彼も実績があります。年齢がちょっとネックですかね。サイズがあれば早稲田伊舎堂なんかが面白いとも思うのですが、フル代表でやるにはサイズとスピードが厳しいでしょうか。

GKは一番の懸念(同率でPVも不安ではあるが)で木村・坂井では心配と思っていましたが、坂井が大きく成長していましたね。筑波大時代もいいGKでしたが、いまいち自分に自信がなさそうなところがあったように思えます。13日のゲームを見る限りでは、彼を育てるのがベストでしょう。時点で車体の加藤や筑波の平尾あたりでしょうか。

両ウィングは土井、渡部、元木といい選手はいますし、杉岡もベンチ入りしてるので妥当な線ではないでしょうか。あと面白いのは早稲田の三輪なんかも逆に小さくて使えるかもしれません。

PVと3枚目DFはお手上げ。後半から?セットDFがアクティブ(2枚目の牽制とか)になったり部井久がトップの5-1とかよかったと思います。弱者なんだから、いろいろ試して仕掛けないといけません。

 

精査したわけではないので見当違いなことを書いているかもしれませんが、試合を観ながら感じたところです。あと関東以外の学生はぶっちゃけ知らないので選択肢に上がってませんが、福岡大とかいい選手がいたと思います。勉強不足ですみません。

 

土曜日の東京での試合が楽しみですね。いい内容のゲームを期待します。

スポーツイベント・ハンドボール2018年6月号

スポーツイベント・ハンドボール2018年6月号

 

 

13日のゲームのツイート。

 

 

 

 

【ハンドボール】2018年関東学生春季リーグ 入替戦

春季リーグの結果、入替戦が行われました。

結果

 

f:id:nodoame0:20180529200900p:plain

東海大学駿河大学に勝利し、1部残留を決めました。

前半から東海がリードする展開でしたが、退場を機に点差を詰められる時間もありました。しかし崩れることなく、駿河台に6点目を20分まで与えないDFで前半で10点差として早くもゲームの大勢を決めました。駿河台もCB荒堀の奮闘があったが東海OFを止められず失点重なり、15点差で試合終了となった。

 

順天堂は立教に敗れ、2部降格そして立教は久しぶりの1部復帰です。下地が4年生最後のリーグを1部で見れるのは嬉しいです。メンバーもここ数年の中ではかなりそろっていますし、秋季リーグが楽しみです。